キミイロLABO保護者の声 キミイロLAB利用者の声 落ち着く時間が増え、安心して預けられる場所へ うちの子はとにかくじっとしているのが苦手で、初めてキミイロLABに通わせるときも「ちゃんと過ごせるのかな…」と不安でいっぱいでした。でも先生方が、無理に抑えつけるのではなく、その子の動きたくなる気持ちを理解しながら、少しずつ「座って話を聞く... 2025.05.25 キミイロLABO保護者の声
キミイロLABO保護者の声 キミイロLAB 利用者の声 言葉がぐんと増えて、家でもたくさん話してくれるようにうちの子は言葉の遅れがあり、なかなか自分の気持ちをうまく伝えるのが苦手でした。でも、キミイロLABに通いはじめてから、少しずつ「これ、見て!」「たのしかった!」と、自分のことを言葉で伝える... 2025.05.25 キミイロLABO保護者の声
キミイロLABO子ども療育日常 療育事例:「ことばの宝探しで楽しい言葉の療育」 キミイロLABキミイロLABでは、子どもたちが遊びの中で自然と言葉に親しめるよう、1日を通して“ことば”に焦点を当てた療育プログラム「ことばの宝探しで楽しい言葉の療育」を実施しました。朝の会のあと、まずは「ことばビンゴ」を通じてウォーミング... 2025.05.25 キミイロLABO子ども療育日常
キミイロLABO子ども療育日常 療育事例:キミイロLABの療育事例じぶん色を見つける “実験工作DAY”〜 〜じぶん色を見つける “実験工作DAY”〜こんにちは!放課後等デイサービス「キミイロLAB」です🧪🌈今日は、子どもたちが大好きな「実験×創作」療育の日。その中でも特に盛り上がった活動をご紹介します!🎨今日のテーマ:「色と感触で遊ぼう!スライ... 2025.03.25 2025.05.25 キミイロLABO子ども療育日常